嵐山駅 image
audio

嵐山駅 / 嵐山

嵐山駅は、京福電気鉄道(嵐電)嵐山本線の終着駅です。京都を代表する観光地「嵐山」の中心にあり、多くの観光客が訪れます。同名の阪急電鉄嵐山線の嵐山駅とは約12分離れており、乗り換えには適しません。そのため、区別のために「嵐電嵐山駅」と呼ばれることがあります。 駅構内には3面3線の頭端式ホームがあり、1番線が主に使用されます。1番線と2番線の間には「駅の足湯」が設けられており、嵐山温泉の湯を引いています。利用者は有料でタオル付きの利用券を購入すれば、電車の利用に関係なく足湯を楽しむことができます。また、構内には商業施設「嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア」があり、土産物屋や飲食店が入っています。さらに、ホーム周辺には「キモノフォレスト」と呼ばれる友禅をLEDで透過させたアクリルポールが約600本設置されており、夜間には幻想的な雰囲気を醸し出します。


近くの音声ロケーション

Loading...